この世から消したい思考ナンバーワンくらい完璧主義はマジでいらないです(笑)
もーほんとにいらない。
完璧主義のウラにあるのって、『不安』だと思うんですよね。
不安を感じないために、最初に全部知っておきたい。って思うことありませんか?
例えば、仕事を進める上では、全体像を把握しておくのはいい事かもしれないです。
だけど、何か新しいことにチャレンジするときって不安ばっかりですよね。
そんなときに完璧主義が発動すると、行動しながらどんどん知っていけばいいっていう思考ができなかったりしませんか?
わたし、結構衝撃だったんですけど、
まずは行動してみるってことがめちゃくちゃ大事なんだと、この歳になって学びました(笑)
そして、さらに完璧主義がいらない理由としては
完璧主義思考のままだと、自分の成長を止めるってことになるんですよね。
基本的に自分に自信がなかったり、自己肯定感が低かったり、不安だらけだったりします。
何をするにもなかなか1歩踏み出せないものだから、ずっと同じ悩みでグルグルしてるっことはよくあります。
まずはやってみる、っていうことがすごいハードル高く感じますよね。
自己成長したい!って思っても、完璧主義があると、かなり悩んだり。
本気で変わりたいのなら完璧主義は捨てるべきだなーって思います。
そもそも、完璧なんてものはこの世には存在しないので、完璧主義自体どうなの?って思うし、いらないものだなーとつくづく思います。
完璧主義は捨ててナンボ。
あ、「完璧主義を捨てなきゃー」っていうことを『完璧』にしないでくださいね(笑)
らぷさん、こんにちは!
(自称)完璧主義者って私の周りにも何人かいるんですけど、
案外どこかで抜けてるところがあるような気もします。(笑)
結局、そういうところもなければ苦しいでしょうね。
私はもともとザルのような人間ですので、その厳しさもわかり
ませんが、ネットビジネスをやっていく上では、完璧にこだわ
るとあまりうまくいかないような気がしますね。(笑)
頑張って下さいね。(^0^)/
まわりみちさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね(笑)
完璧主義って言うと、デキそうなイメージですけど全然そんなことないんですよね(笑)
ネットビジネスって、ビジネスの勉強だけじゃなくて自分と向き合う訓練も同時にできるんだなーって
改めて思いました。
完璧主義はホントにいらんです^m^
応援ありがとうございます☆
らぷさん、遊びに来ました〜とこ。です。先日はコメントいただいて、ありがとうございます^^本当にそうですね〜完璧主義!とは私ほど遠い人間ですが、励まされました!ありがたや〜です♬
とこさん
いらっしゃいませ~♪
とても嬉しいコメントありがとうございます♪
完璧主義は持っててもメリットないですもんね!
今回の記事が、とこ。さんのお役に立てたようでよかったです(*^^*)